2年ほど前にエアウィーブを買った。もともと寝相がよくないのか疲れが取れないことが多かったので、寝具を変えてマシになるなら、と思い、妥協せずに良いものを買おうと思い、色々探した末に辿り着いたのかエアウィーブだった。
よくレビュー記事とかあるんだけど、これ本当にこの人が使っているのか?というものが多い。僕が実際に2年間使い続けて感じたメリットとデメリットを書いておく。
【腰痛の改善について】
よくレビューに書かれているんだけど、これは全然実感がない・・・っていうか比べられないんだよね。ただし、悪くはないと思う。寝返りも打ちやすい。
【耐久性と洗濯について】
2年使ってるけど、特にへたりも感じない。多少はへこんでるのかな…?ただ僕が選んだタイプ(下部に記載)は使い方によってはへたりにくいタイプなのでその効果もあるかも。あと特徴として、このマットは材料が釣り糸なので水洗いできる。高級マットレスを探している際に「ジュースをこぼしたらどうしよう」と迷っていたんだけど、この特性が気に入って決め手になり、エアウィーブを購入することに。
【夏は涼しい!冬は寒い!】←最大の特徴
これがairweave(エアウィーウ)最大の特徴だと思う。エアウィーブは製法が釣り糸を固めて作ったairfiberが材料である製品なので、ものすごく通気性が良い。その特性上、冬はものすごく寒い。一応布団カバーの表と裏で夏用と冬用とあるんだけど、それを使っても寒い。加えて、airfiberが溶けてしまうので電気毛布不可。本当に寒いので、僕は敷毛布をしながら使っている。
ただし、その通気性があるために夏はとっても涼しい。蒸れない。快適、夏に暑さで寝付けない人には本当に良い製品なんじゃないだろうか。汗で汚れても洗えるのも良い。
【選んだ製品】
僕はベッドで寝ているのだけど、選んだマットレスは少し高めのエアウィーヴ S-LINE シングル。これは公式ページある通り腰をサポートしてくれる。
腰部分は硬く、肩と足が触れる部分を柔らかくアレンジすることで、背骨のS字カーブを立っている時と同じようにキープ。身体に負担がかからない自然な就寝姿勢で、より深い眠りを実現します
あと耐久性にも多少影響する。作りの特性上、上下裏表を入れ替えても製品の特性が変わらない。製品によっては頭部分だけ柔らかかったりするので入れ替えるのを推奨されてないが、このS-LINEは真ん中あたりが固いという特性なので、入れ替えても影響がないので、長持ちしやすい。

エアウィーヴ S-LINE 高反発 マットレスパッド シングル 厚さ7cm 腰痛 寝返り 体圧分散 洗える 寝具 1-159011-1
- 出版社/メーカー: エアウィーヴ
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
【買う場所のオススメ(僕が買った場所)】
どこで買っても値段は変わらないし、セールもやらないらしい。オススメとしては以下の楽天から買うとよい。何故か分からないけれど楽天で買う時は「30日間返品可能」という特典がついてくる。(Amazonではつかない。公式も同じだけどポイントがつかない)

エアウィーヴ S-LINE シングル マットレス 高反発 厚さ7cm 洗える 高反発マットレス
- ジャンル: インテリア・寝具・収納 > 寝具 > マットレス
- ショップ: airweave
- 価格: 99,360円
店頭でも試してみたりしたけれど、実際にしばらく寝てみないと感覚は分からないもの。高級品なので、万が一自分の体に合わないかもしれないと思うと、この仕組みはうれしい。ダメなら返品すればいいので。
【まとめ】
・・・ということで、寒さ対策ができるなら悪くない製品だと思う、というか夏には最高な製品かもしれない。むしろ夏専用にして他のマットレスも買ってもいいかなーと思っていたりする。新しいマットレスを買ったらまたレポを書く。